4月6日の日記

2013年4月6日
さて、久しぶり?にFNM行ってまいりました。
参加人数多かったのですが、時間の関係上三回戦でした。
使用デッキはアリストクラッツです。

以下レポ
1戦目 エスパートークン××
G1 後攻
神聖なる泉スタートだったので、コントロールかと思いきや
出てくる宿命の旅人。
こちらも宿命の旅人スタート。
きっちり無形の美徳を貼られる…
悪名の騎士のプロテクションで殴るプランを採用。
銀刃と結魂させ行けるかなと思いきや、ターランドの発動!
物量になす術もなく投了。
G2 先攻
サイドから血統の切断IN。
気が付いたら戦場がトークンで溢れかえっていて投了。

2戦目 ドランリアニ○×○
G1 先攻
ダイス2個使用して、出目が同じ数が2連続するというスタート
悪名の騎士→カルテルの貴種とスタート。
途中スラーグ牙を出されるも返しのターンで
士気溢れる徴集兵で奪いとり、投了。
G2 後攻
こちらの小型クリーチャーを丁寧に除去される。
未練ある魂2枚からのスピリットトークンが止められず負け。
G3 先攻
教区の勇者、貴種、銀刃と続ける。
マナクリのチャンプ、死儀礼で粘られる。
墓地の静穏にビクビクしながら殴りきる。

3戦目 セレズニアビート××
G1 先攻
アタッカーが何も引けず…
相手の大型クリーチャーをチャンプし続けるも
価値筋も手札も無くなり投了。
G2 後攻
白マナが魂の洞窟からしか出ない!勝てません!
マリガンするべきでした…

結果は1-2でした。
ファルケンラスの貴種1回しか引かなかったなあ…
しばらく仕事でFNM出られなそうです。
プレリも出る気満々だったのですが、超多忙日でした
くそー



アリストクラッツ回してみました。
ところで、スカースダグの高僧って必要なんでしょうか?

ナヤ人間弄くり

2013年3月15日 MTG
明日の、正確には今日のFNMに向けて
前回のリストを弄ってみました。

メインデッキ
OUT
2 銀刃の聖騎士
2 ドムリ・ラーデ
IN
2 灼熱の槍
2 ゴーア族の暴行者

サイドボード
OUT
4 ミジウムの迫撃砲
1 ボロスの魔除け
IN
3 平和な心
2 グルールの魔除け

さて、どうなることやら
4:《魂の洞窟/Cavern of Souls》
1:《根縛りの岩山/Rootbound Crag》
4:《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》
4:《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》
3:《陽花弁の木立ち/Sunpetal Grove》
4:《寺院の庭/Temple Garden》
20 lands

4:《ボロスの精鋭/Boros Elite》
4:《炎樹族の使者/Burning-Tree Emissary》
4:《教区の勇者/Champion of the Parish》
4:《実験体/Experiment One》
4:《火打ち蹄の猪/Flinthoof Boar》
4:《前線の衛生兵/Frontline Medic》
2:《銀刃の聖騎士/Silverblade Paladin》
4:《稲妻のやっかいもの/Lightning Mauler》
4:《アヴァブルックの町長/Mayor of Avabruck》
34 creatures

4:《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》
2:《灼熱の槍/Searing Spear》
6 other spells

4:《ボロスの魔除け/Boros Charm》
2:《安らかなる眠り/Rest in Peace》
4:《ミジウムの迫撃砲//Mizzium Mortars》
3:《忘却の輪/Oblivion Ring》
2:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
sideboards

改善点など
銀刃を出す機会が殆ど無かった。
あとドムリ4枚はやり過ぎたかも…
サイドにグルチャと平和な心も検討してみよう。

FNM

2013年3月9日 MTG
はじめまして。
いきなりですが、FNM行ってきました。
21時30分開始で、4回戦という…
私の使用デッキは低マナ域に寄せたナヤ人間

以下レポ
1戦目 RGミッドレンジ ○×○
G1
相手遥か見スタート
特にこれといった除去も撃たれず、順調に展開していき投了。
G2
サイドからサリアとボロチャ投入
今度は、しっかりと火力で除去される。
雷口のヘルカイトを止める手段がなく、きっちり削られる。
G3
お互いにマリガンスタート
途中かがり火で流されるも、相手マナフラ気味
ドムリから再展開して勝利。

2戦目 エスパーコントロール ○××
G1
早めに削れるだけ削りたかったので、展開。
そして飛んでくる至高の評決!
その後、ドムリから何とか展開して勝利。
G2
サイドからボロチャとサリア、RIPを投入。
こちらマリガンスタート。
ハンドにボロチャを握りクリーチャーを展開。
しかし、白マナが出なかった…
結局ボロチャ3枚握りしめ、修復の天使に削りきられる。
G3
再びマリガンスタート。
引けども引けども土地ばかり…
啓示を5で撃たれて、投了。

3戦目 吸血鬼 ×○○
G1
こちらダブルマリガンも相手はトリプルマリガン。
中々土地を引き込めず、展開が遅れる。
途中でドムリでミスプレイ…
4マナ6/6の悪魔(名前忘れた)2体出され止めようが無く負け。
G2
今度は、きっちりクリーチャーと土地を引き込め
教区の勇者が順調に育ち勝ち。
G3
相手がマナフラ気味で、その間に殴りきる。

4戦目 アリストクラッツ ××
G1
順調に展開していき、相手ライフ2まで追い詰めるが
未練ある魂で防がれる。
その間に貴種に殴りきられる。
G2
サイドからサリア、RIP、忘却の輪投了。
しかし、ダブルマリガンスタート。
教区の勇者と教区の勇者が睨み合う展開になると思われたが、
一気に大きくなられ貴種2体も並べられ投了。

結果は2-2の勝利50%でした。
コントロールが多いと思って持ち込んだのは正解でしたが、
如何せん回し不足とサイドの適当さが敗因かと…
来週も出られそうなので少しメインから弄ってみようと思います。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索